2023年、テスラとBYDの2社だけでEV世界市場の35%を獲得

byd-lineup-2023 TESLA News
Credit:BYD
スポンサーリンク

特に全電動車(BEV:バッテリー電気自動車)セグメントにおいて、市場をリードする2社が他メーカーに対して優位な立場になりました。

プラグインEVの市場シェアは16%

2023年には1,360万台以上のプラグイン電気自動車が販売され、世界の自動車販売台数の約16%を占めました。今日は、充電式自動車の最大手メーカー(自動車グループまたはOEM)を見てみましょう。

研究者ホセ・ポンテスのEV-Volumesデータによると、5つの自動車メーカーがプラグイン車販売台数の半分以上を占めています。まず、プラグイン市場全体、そしてバッテリー電気自動車セグメントにおける上位自動車メーカーの台数とシェアを確認します。

特定のブランドとモデルの12月と2023年の販売台数は、以下をご覧ください。

プラグイン車(BEV+PHEV)

プラグイン・カテゴリーは、バッテリー電気自動車(BEV)とプラグイン・ハイブリッド車(PHEV)を組み合わせたものです。2023年の上位5社は、BYDグループ、テスラ、フォルクスワーゲン・グループ、吉利-ボルボ、SAICの順です。

これら5グループの充電式自動車登録台数は750万台超(前年比41%増)で、セグメントにおけるシェアは55%(2022年は52.8%)に拡大しました。残るは610万台超(前年比29%増)で、シェアは45%。

BYDは引き続きこの分野で最大の自動車メーカーグループで、登録台数は300万台超、シェアは22%(2022年の18.4%から上昇)となっています。

テスラは2位の座を維持し(全電動車のみを提供)、販売台数は180万台以上、シェアは13.2%(2022年の13.0%から上昇)です。

BYDとテスラを合わせたプラグイン市場全体のシェアは35.2%(前年の31.4%から上昇)です。

第3位の自動車メーカーであるフォルクスワーゲン・グループの新規プラグイン車登録台数は994,403台で、市場シェアは一昨年から比べると7.3%に減少(2022年は8.2%)しました。

2023年には、吉利-ボルボがSAICに代わって第4位のプラグイン自動車メーカーとなり、シェアは6.8%(92万5,111台)に拡大した一方で、SAICのシェアは5.8%に低下しました。

その他の自動車メーカーのシェアは5%以下で、ステランティス社(4.2%、2022年の4.7%から低下)、BMWグループ(4.1%)、GAC(3.8%)、ヒョンデ・モーター・グループ(3.7%、2022年の4.6%から低下)と続きます。

2023年第1四半期~第4四半期のプラグインカー登録台数(前年同期比)
  • BYD グループ: 3,012,070台、シェア22%(前年18.4%)
  • テスラ:180万8,652台、シェア13.2%(前年13.0%)
  • フォルクスワーゲン・グループ:994,403台、シェア7.3%(前年8.2%)
  • 吉利・ボルボ:925,111台、シェア6.8% (前年6.0%)
  • SAIC(上海汽車-GM-五菱を含む): 791,521台、シェア5.8% (前年7.2%)
  • トップ5合計:7,531,757台、シェア55%
  • その他:6,157,534台、シェア45%
  • 合計:13,689,291台

バッテリー電気自動車(BEV)

tesla-all-3
Credit:Tesla

全電動車の登録台数では、BEVに特化したテスラがトップ(ここも一昨年と変わらず)を維持しました。同社は180万台以上の登録を実現するとともに、BEVセグメントの19.1%(2022年は18.2%)を占めました。これは、テスラがBEV業界の平均よりも速く成長していたことを意味します。

2番手のBYDは、157万388台、BEVセグメントのシェア16.5%(2022年の12.6%から上昇)を記録しています。BYDは、2024年にはテスラを抑えて第1位となる可能性があります。これは2023年第4四半期にすでに起こっています。

テスラとBYDを合わせたBEV登録台数は、2022年の30.8%から35.6%に増加しました。

2023年第3位の自動車メーカーはSAIC(上海汽車-GM-五菱を含む)で748,159台、シェアは7.9%(2022年の9.3%から低下)です。今回フォルクスワーゲン・グループは、742,703台、シェアは7.8%(2022年の7.9%から低下)とSAICと僅差の結果でした。吉利-ボルボは5位で58万9932台、シェアは6.2%(2022年は5.3%)となっています。

全体では、上位5社でBEV販売台数の57.5%を占めています(2022年は53.3%)。これは、全電動車セグメントにおいて、最大手の自動車メーカー(つまりテスラとBYD)がさらに大きくなっていることを意味します。

2023年第1四半期~第4四半期の全電動車登録台数(前年同期比)
  • テスラ:1,808,652台、シェア19.1% (前年同期:18.2%)
  • BYDグループ:1,570,388台、シェア16.5%(前年同期:12.6)
  • SAIC(上海汽車-GM-五菱を含む): 748,159台、シェア7.9%(前年同期:9.3%)
  • フォルクスワーゲン・グループ:742,703台、シェア7.8% (前年同期:7.9%)
  • 吉利-ボルボ:589,932台、シェア6.2%(前年同期:5.3%)
  • トップ5合計:5,459,834台、シェア57.5%
  • その他 4,033,206台、シェア42.5%
  • 合計:9,493,040
この記事はこの投稿を引用・翻訳・一部補足・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

 グーグルニュースでフォローする

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

タイトルとURLをコピーしました