トヨタも時間の問題?ホンダとアキュラのEVがテスラ規格のNACS充電ポートを採用へ

honda-prologue-01 TESLA News
https://youtu.be/FwEfJ7zBmXk
スポンサーリンク

アキュラの新型電気クロスオーバーZDXは、2025年または2026年にNACSポートを装備する予定です。

GMに依存

テスラの北米充電規格(NACS)ポートを電気自動車に搭載することを表明する自動車メーカーがどんどん増える中、ホンダもその流れに乗るようです。ホンダとその高級車部門であるアキュラの将来のEVは、NACS充電ポートを搭載し、これらの車はテスラのスーパーチャージャーステーションの巨大なネットワークにアクセスできるようになります。

米国ホンダ社長兼最高経営責任者(CEO)の貝原典也氏は、金曜日のインタビューで次のように述べています。

「これは非常に重要なことです。私たちもNACSを後押ししなければなりません。それは明らかです。」

いつ実現するかについては、ホンダは現在、ゼネラルモーターズに翻弄されています。日本の自動車メーカーの次の2つのEV、ホンダ・プロローグとアキュラZDXは、ゼネラル・モーターズの優れたウルティウム・バッテリー技術を活用し、GMと共有アーキテクチャを使用しています。ZDXが最初に発売され、テスラの充電器と互換性のない従来のCCSポートが搭載されますが、2025年か2026年にはNACS設計に切り替わる予定です。

「私たちは明らかにGMに依存しています。彼らが(NACSに)切り替えたら、ZDXもそうなるでしょう。」

優れているのはメンテナンス

将来に向けて、ホンダは他のグローバル自動車メーカー7社とのジョイントベンチャーに参加しており、米国とカナダ全土に30,000以上のEV急速充電ステーションを設置する予定です。

この充電器はまだ開発中ですが、ホンダによると、この充電ネットワークを成功させるために必要な中核的価値観について、各社は一致しているとのことです。

「ソフトウェアは信頼性が高く、あらゆる自動車メーカーのソフトウェアと通信できるオープンなインフラである必要があります。ハードウェアは最高レベルの充電が可能でなければなりません。安全で、信頼性が高く、アクセスしやすいものでなければなりません。」

テスラのスーパーチャージャーは、正しい充電器のあり方の手本となるものです。

「テスラのスーパーチャージャー・ネットワークの何が素晴らしいかというと、それはメンテナンスです。彼らは常に状況を把握し、現場の誰かが機器を監視し、電子的に遠隔監視し、素早く修理します。それがおそらく最も重要なことです。」

ホンダや他の自動車メーカーが、できるだけ早くNACSの充電設備に切り替える理由は実際にはこれだけではないですが。

この記事はこの投稿を引用・翻訳・一部補足・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

 グーグルニュースでフォローする

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

タイトルとURLをコピーしました