結局のところテスラの急速充電スーパーチャージャーはバッテリーに対する害はなし

model-3-model-y-2 TESLA News
Credit:Tesla
スポンサーリンク

何年も前から、電気自動車は急速充電をし過ぎるとバッテリーが劣化すると言われてきました。しかし、それがどの程度重要なのか、特にバッテリー管理システムの異なる車種間でどの程度重要なのかは、常に不明でした。テスラCEOのイーロン・マスク氏や元CTOのJBストローベル氏は、ある時は心配する必要はない、必要なだけスーパーチャージャーをするようにと言ってきました。またある時は、長距離ドライブでのみ行い、すべての充電をスーパーチャージに依存しないことを推奨しています。過去1年間で充電の85%をスーパーチャージャーで行ってきた(過去1カ月では90%)私としては、もちろん「大したことではない」というのが正しい答えであってほしいと願ってきました。最近の調査によると、確かにそのようです。

バッテリーの劣化特性

重要なポイントのひとつは、数年前に教わったことですが、バッテリーは新品の初期にかなり劣化し、その後数年間は(あるいは10年をはるかに超えても)劣化が最小限であることが多く、ずっと後になってからまた大幅に低下する傾向があるということです。テスラの取締役に復帰したバッテリーリサイクル会社、レッドウッドマテリアルズを経営するJBストローベル氏は数年前、テスラのEVバッテリーはおそらく15年以上にわたって良好な容量を維持する(30%以上の容量劣化は見られない)と推定していました。

リカレント・オートのリズ・ナジマン氏は以下のようにまとめています。

「バッテリー劣化は直線的ではありません。私たちはバッテリーの劣化曲線を掲載することで、これらのバッテリーが長期にわたってどの程度持ちこたえられるかを説明しています。初めのうちは多少落ちますが、その後、長期間にわたって平準化される傾向があります。」

ナジュマン氏はまた、私たちがまだ多くを知らないという事実についても正直です。

「EVバッテリーの寿命は?電気自動車が登場してからまだ日が浅いため、確かなことはわかりません。私たちにできるのは、走行中の電気自動車の劣化を観察することくらいです。」

何がバッテリーの寿命なのか

「バッテリーは複雑なシステムです。私たちはバッテリーを直接観察することができず、健康状態や充電状態などに関する情報を得るには、コンピューター・インターフェースに頼らざるを得ません。私たちはむしろバッテリー・パックよりもバッテリー・セルについて詳しく知っています。リチウムイオンバッテリーに関する厳密な科学的試験のほとんどは、EVに使用されているハイテクシステムではなく、個々のバッテリーセルに対して行われています。」

リカレント・オートの有利なところは、15,000台もの電気自動車のコミュニティがあることです。その記事では、さまざまなEVモデルでバッテリーがどのように劣化したかについて、より詳しく掘り下げています。

テスラ車へのスーパーチャージャーは影響なし

さらに最近、リカレント・オートは、EV急速充電の影響に関する別の記事を発表しました。ブレイク・ハフ氏は記事の冒頭で次のように述べています。

  1. 急速充電の最大の懸念のひとつは、理論的には、あまりに多くのエネルギーを急速に車に送り込むことによってバッテリーを損傷する可能性があることです。これは、取り返しのつかない長期的な航続距離の減少につながるでしょう。
  2. しかし、これを検証するために、この研究者たちは12,500台のテスラ車の急速充電の影響を調査しました。その結果、スーパーチャージャーを使用して90%以上充電したテスラモデル3と、スーパーチャージャーをわずか10%しか使用せずに充電したテスラモデル3では、バッテリーの劣化に統計的に有意な差は見られませんでした。そしてモデルYの場合も同様でした。

興味深いことに、このグラフを見ると(モデル3はこちら、モデルYはこちら)、スーパーチャージャーをほとんど使用しないモデル3車両およびモデルY車両は、頻繁にスーパーチャージャーを使用するモデル3車両およびモデルY車両と比較して、同じ期間にバッテリーの容量、つまり航続距離がより減少していました。

モデル3のバッテリー経年劣化

tesla-model-3-battery-01
モデル3 急速充電スーパーチャージャーと普通充電での経年劣化グラフ

モデルYのバッテリー経年劣化

tesla-model-y-battery-02
モデルY 急速充電スーパーチャージャーと普通充電での経年劣化グラフ

ただし、この差は統計的に有意なものではありません。この驚くべき結果に言及したのは、その逆を懸念すべきではないことを強調するためです。

問題は、バッテリーの劣化に関する多くの研究がバッテリーセルについて行われてきたことで、バッテリーパックメーカーや自動車メーカーが熱や急速充電によるセルへの影響を抑えるために行ってきた取り組みを本質的に無視していることです。しかし、こうした努力が実を結んだのです。セルは保護され、急速充電はバッテリーの長期的な健康状態に影響を与えないようです。この記事の中でハフ氏は以下のように書いています。

「要するに、EVメーカーが投資してきた堅牢な熱、電圧、バッテリー管理システムは、日常的な急速充電器の使用による損傷からバッテリーを守っているのです。」

繰り返しますが、これはテスラのスーパーチャージャーに頼りきっていた私たちにとっては安心材料ですが、私はまだ急速充電を勧めるつもりはありません。2019年のテスラモデル3では、数年間、家庭での充電オプションがありませんでした。ここ数年は、無料のスーパーチャージャーを使うことが優先され、自宅で充電する気にはなれませんでした。そしてこれを4年以上続けてきて、ようやくスーパーチャージャーを使うことに対する抵抗感がなくなりました。また私が使っているのが150kWのスーパーチャージャーで、新しい250kWのものほど速くはない(それでも私が一般的に望むより速い)という事実にも安心感を覚えているのは事実です。

この記事はこの投稿を引用・翻訳・一部補足・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

 グーグルニュースでフォローする

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

タイトルとURLをコピーしました