テスラ、ブランド・ロイヤリティで自動車業界を大きくリード

tesla-shop-sales-brand-logo TESLA News
スポンサーリンク

銀行および投資大手である米シティが発表した新しいレポートによると、テスラは現在、ブランド・ロイヤリティで自動車業界を大きくリードしていることがわかりました。

最もロイヤリティが高いのはモデル3

2022-tesla-model-3-2
Credit:Tesla

自動車業界、特に電気自動車市場において競争が激化する中、ロイヤリティの高い忠実なファンがこれまで以上に重要であることが証明されています。幸いなことに、銀行・投資グループのシティが発表した新しいレポートによると、テスラにはそれが十分に備わっているとのことです。テスラは、従来のブランドロイヤリティのリーダーであるフォードを上回っただけでなく、業界平均からもこれまで以上に上回って大きくリードしている状況です。

Investing.comが最初に報じたように、シティが行った分析によると、テスラのブランド・ロイヤリティ率は約67%で、業界平均の46%より20ポイント強高いことがわかりました。これは、顧客を維持するよりも失う方が多い業界平均とは異なり、テスラが他のブランドから獲得した顧客の大部分を維持していることを意味します。シティは、テスラモデル3が同ブランドのロイヤルティ率が最も高く、テスラモデルSが最も低いことを明らかにしました。

新型モデルの予定で今後も安泰

シティの分析結果は、テスラがフォードを追い抜いてロイヤリティ上位のブランドとなったという今年初めの同様の報告書と一致しています。シティによると、テスラのブランドロイヤリティは、2021年中に一時的に減少した後、増加しているという状況です。しかし、同じ時期に多数のブランドが同様のロイヤリティ低下に見舞われていたということです。

今後、北米、欧州、中国など、テスラのトップ市場に参入するEVが増えるにつれ、テスラの目標は、現在のロイヤリティ率を維持し、激しくなる競合から防衛することになると思います。そして幸運なことに、今後モデル3およびモデルYの新モデルの登場が予定され、サイバートラックが北米のトラック市場を席巻する勢いであることから、テスラはその優位性を保ち続けることができるでしょう。

この記事はこの投稿を引用・翻訳・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日AM7:00にアップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

 グーグルニュースでフォローする

新着記事

テスラの株価は2027年までに1,030%上昇する可能性がある:アナリスト
今年末には完成?テスラ、完全自動運転FSDベータ版11.4.2を北米で全ユーザーに公開
新型テスラモデル3「プロジェクト・ハイランド」がまもなく登場?中国ギガ上海工場が生産停止
個人情報や機密情報を含む100GBもの「テスラファイル」流出、情報保護が不十分との指摘で当局が監視
テスラ、「ビジョン」「製品」「成長軌道」で上位にランクインするも、他のカテゴリーでは苦戦
テスラの次なる拡大ビジネス、米国メガファクトリーにて大型定置用蓄電池「メガパック」の保管場所を拡張中
テスラがモデルYに次世代自動運転コンピュータ、ハードウェア4.0(HW4)をこっそりと導入開始
イーロン・マスクCEOの予言通り、テスラモデルYが2023年第1四半期にカローラを超え世界で最も売れたクルマに
テスラ サイバートラックの新しい内装写真、改良されたステアリング、新しいセンターコンソールなど
テスラとフォードの戦略的提携、テスラは急速充電網をフォードに開放、フォードのEVはテスラ充電ポートを搭載へ

※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者・運営者は責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

タイトルとURLをコピーしました