意味不明?テスラ、とうとう「監修型完全自動運転」という用語の使用開始

tesla-fsd-beta-in-china-00 TESLA News
https://youtu.be/2VWyaAzwMT0
スポンサーリンク

テスラとイーロン・マスク氏は、自動運転の取り組みについて語る際に「監修型完全自動運転」という言葉を使い始めました。

何が言いたいのか?

テスラ、そして特にCEOのイーロン・マスク氏は、自動運転の取り組みについて語る際にこれまで頻繁に物議を醸す言葉を使ってきました。

その始まりは、2016年に「完全自動運転」(Full-Self Driving:FSD)パッケージと呼ばれる運転支援機能オプションを販売したことでした。テスラは、最終的にはソフトウェアのアップデートによってレベル5の自動運転機能を実現すると約束しました。

そしてテスラは、この約束にまつわる言葉を年々進化させてきました。

マスク氏は以前はしばしば「ロボタクシー」という言葉を使い、「テスラは年末までに100万台のロボタクシーを実現する」とまで述べていました。これは、テスラの既存の100万台以上(現在は500万台以上)の車両に、ソフトウェアアップデートによって完全自動運転機能を持たせることを当時は指していました。

何も実現していません

elon-musk-attends-the-2022-met-gala
Dimitrios KambourisGetty Images

マスク氏はその後、テスラFSDベータ版がすべての運転タスクを引き継ぐことを意味する「フィーチャー・コンプリート」という言葉を使い始めました。しかし、それでもドライバーには常に注意を払い、コントロールする準備が必要です。

米国自動車技術者協会のADASシステム・ランキングでは、テスラのFSDはレベル2の自律走行システムと呼ばれており、テスラはドライバーの注意が不要なレベル4、あるいはレベル5のシステムを明確に約束しています。それが現在の状況ですが、一向に実現していません。

ここ1、2年の間、特にテスラの主要なスポークスパーソンとなっているマスク氏は、ロボタクシーに言及するのをやめ、少なくともテスラの既存の車両をロボタクシーにすることに言及するのをやめました。代わりにマスク氏は、ロボタクシーとして特別に設計されたテスラの次期新型車について、この用語を使用しました。

FSDベータ版を真の自動運転システムにすることに関しては、テスラとマスク氏はもっと曖昧にしています。

以前は「監修型」完全自動運転という言葉を使うことに注力していました。マスク氏は最近、テスラの従業員に送った電子メールでこの言葉に言及し、テスラも最近のソーシャルメディアへの投稿で同じ言葉を使いました。これは、ドライバーがシステムを「監修」しなければならないという意味です。テスラの従業員に送られた前述のEメールでは、マスク氏は「監修型完全自動運転」が実際に機能することを誇らしげに語っています。

マーチ・オブ・9s

「監修型完全自動運転」は確かに機能しますが、何が「監修型」なのか自問する必要があります。答えは明白です。

何度も言うようですが、テスラが今この面で伝えることができる唯一の価値は、「マーチ・オブ・9s」につながる改善率を示すために、ドライバーの介入とFSDの解除に関する実際のデータです。

「マーチ・オブ・9s」(9の行進)とは、自動運転車業界の人々が言うところの99.9999%の安全性を達成することです。

テスラのFSDベータ版に関して言えば、今はまだ9が行進しているようには見えません。教師なしシステムになるための明確な道筋はありません。

テスラが最近のFSDベータ版v12を発表し、エンド・ツー・エンドのニューラルネットを搭載したこと、そしてテスラはもう「コンピューティングの制約」を受けていないと報告されていること、つまりFSDベータはより速くトレーニングされ、より速く改善される可能性がある、という事実に希望を抱いている人がいることは知っています。

ただ、これまでのような逸話的な経験、進化し続ける言語、動くゴールポストにはもう耐えられません。

この記事はこの投稿を引用・翻訳・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日AM7:00にアップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

タイトルとURLをコピーしました