イーロン・マスクCEO氏によると、テスラはこれまで従業員など一部に限定していましたが、ついに完全自動運転FSDベータ版v12.3を一般顧客にも提供し始めました。
「度肝を抜く」アップデート
イーロン・マスクCEOによると、これもまた「度肝を抜く」アップデートだそうです。ただし、FSDベータ版を使用する際は、いつものように十分注意してください。
FSDベータ版v12は、テスラの論争の的となっているADASレベル2システムに対する最も期待されたアップデートの1つであり、最終的にはレベル4、あるいは5になることを目指しています。
テスラのv12ソフトウェア・アップデートは、マスク氏が「エンド・ツー・エンドのニューラルネット」と呼んでいるものを導入しています。これまでのFSDアップデートとの最大の違いは、車両ハンドリングがプログラマーによってコーディングされるのではなく、ニューラルネットによって処理されるようになったことです。つまり、カメラ映像の入力情報からハンドルやブレーキの操作といった出力までエンド・ツー・エンドでニューラルネットワークで処理され、人間が書いたコードはないということです。
これは、多くの改善をもたらす差別化要因として注目されています。マスク氏は今回のFSDv12について、これまでのFSDベータ版のアップデートのように、「度肝を抜かれる」と再び主張しています。
一般ユーザーへ配布開始

テスラは昨年末までにv12をリリースする予定でしたが、延期されました。テスラは1月にアップデートをプッシュし始めましたが、テスラ従業員と一部の顧客に対してのみでした。
FSDライセンスを持つ一般の幅広いユーザーに対するリリースは何度も延期され、アップデートのいくつかの新しいバージョンはテスラの従業員と少数の顧客にのみリリースされました。
それが今回一般のユーザーにも配布開始されているということです。
This clip blew my mind, next level for FSDBeta v12.3 in finding its way out of a bad situation. Nice work @Tesla_AI pic.twitter.com/9cDccpr2uO
— Chuck Cook (@chazman) March 16, 2024
多くのテスラFSDオーナーが、本日、FSDベータ版v12.3を含む新しいソフトウェアアップデート(2023.44.30.x)を受け取ったと報告しています。テスラが、FSD オーナーのより広い範囲にプッシュする価値があると考えるのに、それほど時間はかからなかったようです。
テスラは昨年、v12はベータ版ではないと言っていたにもかかわらず、新しいアップデートはまだ「ベータ版」と表示されています。
例によって、完全自動運転(FSD)ベータ版は、その名前にもかかわらず、実際には「自動運転」ではないことを覚えておいてください。これはレベル2の運転支援システムであり、ドライバーはハンドルから手を離さず、常にコントロールできるようにしておく必要があります。
以前から指摘しているように、エンド・ツー・エンドのニューラルネットが多くの改善をもたらす大きな一歩になることは理解できても、興奮しすぎるというほどでもないように思います。
FSDベータ版v12では、期待させるような印象的なことがいくつかできましたが、テスラがレベル4または5の自動運転システムを提供するという約束を果たす道筋はまだ不明確な状況です。
この記事はこの投稿を引用・翻訳・一部補足・編集して作成しています。
テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。
人気記事
新着記事
※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。