テスラの推定受注残が12月8日時点でわずか16万3,000台に減少…1年ぶりの低水準に

tesla-backlog-dec-fy22 TESLA News
https://twitter.com/TroyTeslike
スポンサーリンク

たった1週間で2万7000台も減少しました。

テスラの世界電気自動車推定受注残は、12月初旬に急速な減少を続け、1年以上ぶりの低水準に達しました。テスラの統計と予測に関する貴重な情報源であるトロイ・テスライクによると、2022年12月8日時点の推定受注残台数はおよそ16万3000台で、11月30日(19万台)からわずか1週間で27000台、14%も減少しています。

参考までに、9月末から10月にかけては30万台近く、8月末は40万台近く、3月から7月にかけては50万台近くの水準でした。つまり、7月以降、30万台以上、3分の2も受注残総台数が減っているということです。

tesla-china-00
https://twitter.com/JayinShanghai

この数字は、以下のツイートにあるように、テスラ関連の統計情報(生産台数、平均待ち時間)を丹念に追跡したものである。16万3000台という数字は、製造能力の約40日分に相当するとのこと。これまでは、11月30日に44日、10月6日に70日、9月21日に78日とされていました。

何も変わらなければ、テスラは非常に少ない受注残、つまり10万台と30日(世界平均レベル)を下回る可能性が非常に高い状態で2022年を終えることになる。テスラの新型電気自動車の生産台数が販売台数をかなり大幅に上回っているということになります。

最も興味深い調査結果のひとつは、中国(テスラの主要輸出拠点はギガ上海工場)からより多くの船舶が到着したため、欧州でも推定受注残高が減少し始めたことです。さらに、欧州ドイツにあるギガベルリン工場では、過去最高の生産量に達するまで生産が増強されています。

3大市場のうち、最初に受注残が枯渇したのは中国でした。その後、米国でも状況が変わり始めました(ただし、連邦税額控除の優遇措置が変更され、一部の顧客が購入を遅らせたなど、理由はさまざまです)。

詳細な表を見ると、米国で最も人気のあるバージョンのテスラ車だけが、まだ顕著な納車待ち時間(1カ月以上)を抱えていることがわかります。このモデルは、モデル3ロングレンジ、モデルYロングレンジ、モデルSロングレンジ、モデルXロングレンジです。

中国では、モデル3およびモデルYのすべてで推定平均納車待ち時間が2週間を下回っており、欧州では平均がまだ2ヶ月程度です。

状況は非常にダイナミックなので、今後数ヶ月で大きな変化があると思われます。2023年初頭のテスラの価格政策に大きく左右されるでしょう。米国内ではインフレ抑制法(IRA)による7500ドルの連邦税額控除の後押しがあれば、テスラは相当頑張れるかもしれません。

この記事はこのサイトを引用・翻訳・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

 グーグルニュースでフォローする

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

タイトルとURLをコピーしました