テスラ完全自動運転ベータ版は、本当に障害物を回避できるのかテストしてみた

tesla-and-wheel TESLA News
https://youtu.be/yyDxqEzV5Zc
スポンサーリンク

FSDベータ版は、何か道路上にある障害物にぶつからないように本当に全力を尽くしてくれるのか、それともまだまだ未熟な部分があるのでしょうか?

テスラの完全自動運転(FSD)ベータ版技術に関して、ダン・オダウド氏がイーロン・マスク氏に対するネガティブキャンペーンを開始して以来、テスラのファンやオーナーは、この技術が実世界でどのように機能しているかを一般に見せようと、ビデオをたくさんまとめています。

今回紹介する動画は、以前からFSDのベータテストを行い、それに関する動画を作成しているAI DRIVRがアップしたものです。

テスラの「完全自動運転」FSDベータ版システムは、完全に自動でクルマを運転するわけではありません。つまり、ドライバーは常に意識し、警戒を怠らず、瞬時に運転を交代できるようにしなければなりません。これは、エッジケース(非常に稀なケース)が非常に多いことと、技術的に必ずしも一貫していないことが理由です。そのため、今回紹介するような動画は説得力がありますが、この場合と同様の状況でもシステムが同じように反応するとは一概には考えられず、動画はその証拠となります。

とはいえ、テスラの技術には確かに障害物を「見て」回避する能力があることがよくわかると思います。私たちはこれまで何度もこれを目にしてきましたし、同じようなことができるクルマが市場にたくさんあることも知っています。また、この技術が作動しているクルマは、時に障害物を見損ない、完全に轢いてしまうことがあることもおわかりいただけると思います。これは、少なくとも、対象物の大きさ、形、位置、動き(あるいは動きのなさ)が関係しているようです。また、障害物の高さも大きな影響を与えるようです。

このような技術が、ある場合には宣伝文句通りに機能するのを見るのは感動的ですが、ある場合には機能しないことを知るのは恐ろしいことです。さらに問題なのは、なぜうまくいくときはうまくいくのか、なぜ失敗するときは失敗するのか、その理由がはっきりしないことでしょう。ありがたいことに、人間やより大きな障害物についてはうまく検知しているようですが、だからといって、一貫してそうであることを期待することはできません。

AI DRIVRは、今回紹介しているビデオをナビゲートするために、以下のトピックとタイムスタンプを共有しました。ただし、このビデオは10分弱のもので、全部見ないと全容がつかめません。しかし以下のタイムスタンプは、ある部分をもう一度見たいときに役に立ちます。

  • 00:00 – イントロ
  • 01:11 – 「Occupancy Network(占有ネットワーク)」のディスカッション
  • 01:57 – テスト#1: ダンボールの破片
  • 03:17 – テスト#2: スターリンクボックス
  • 04:51 – テスト#2.5: マイクアームボックス
  • 05:17 – テスト#3: 静止したタイヤ
  • 06:23 – テスト#4: 転がるタイヤ
  • 07:10 – テスト#5:「UFO」
  • 08:33 – 最終的な感想

このビデオと、これまでに見聞きしたことを踏まえて、テスラのFSDベータ版技術について、全体的にどのように思われるかは、、おまかせします。

この記事はこのサイトを引用・翻訳・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

 グーグルニュースでフォローする

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

タイトルとURLをコピーしました