電気自動車ならでは、ヒョンデIONIQ 5の「カニ歩き」と360度「ゼロターン」をご覧ください

crab-driving-ioniq5 TESLA News
Credit:Hyundai
スポンサーリンク

ヒョンデ・モービスの「e-コーナーシステム」は、ブレーキバイワイヤ(通信でブレーキ)、ステアバイワイヤ(通信でハンドリング)、ダンパー、インホイールモーターのオールインワンパッケージ・モジュールで実現されています。

ヒョンデ・モービスは、ラスベガスで開催されたCES 2023で、ブレーキ・バイ・ワイヤ、ステア・バイ・ワイヤ、ダンパー、インホイールモーターのオールインワン・パッケージ・モジュールを各車輪に取り付けた新しい車両操舵技術「e-コーナーシステム」を発表しました。

当時、ヒョンデ・モーター・グループの子会社は、このシステムがどのように機能するかをアニメーションで紹介しましたが、その後、実用的なプロトタイプを製作し、今回、その動作の様子を見ることができます。

ヒョンデのIONIQ 5プロトタイプに搭載されたe-コーナーシステムは、初めて公道を走り、車輪の角度を調整するだけで狭いスペースに縦列駐車したり、180度回転して行き止まりから退避したりと、興味深い応用例を披露しています。ヒョンデ・モービスは、韓国・瑞山市の試験場と隣接する道路で撮影されたビデオで、さまざまな走行モードを披露し、この技術が現実の場面で機能することを証明しました。

カニ歩き

駐車スペースに真横に「カニ歩き」
https://youtu.be/3Isz0XgBsIg

映像では、e-コーナーシステムのデモカーが、4つの車輪が90度回転して平行移動を行う「カニ歩き」を行い、誰でも狭い場所での縦列駐車を可能にしています。

ゼロターン

同じ場所で360度回転する「ゼロターン」
https://youtu.be/3Isz0XgBsIg

また、ヒョンデIONIQ 5のプロトタイプでは、前輪が内側に、後輪が外側に回転して360度空転する「ゼロターン」も確認できます。この機能により、限られたスペースで最小限の動きで簡単に車の向きを変えることができます。

そして、映像で紹介されているe-コーナーシステムは、4つの車輪を45度ずつ同じ方向に回転させる「斜め走行」をすることで、障害物や路上の車両をスムーズに回避するのに役立ちます。

ピボットターン

ioniq-5-pivot-turn
前輪を中心軸に回転する「ピボットターン」
https://youtu.be/3Isz0XgBsIg

更に、「ピボットターン」は、コンパスを用いて円を描くように、ドライバーが中心軸を選択し、車両を回転させることができるものです。

ヒョンデ・モービスは、この技術を実際の道路で実証することで、信頼性を向上させることができると述べています。同社は、e-コーナーシステムを「電動化と自律走行のためのキーモビリティ技術」と位置づけています。

この革新的な技術は、世界のどのメーカーでも量産されていませんが、ヒョンデ・モービスは、将来的にヒョンデ自動車グループの車両に搭載される可能性があることを示唆しました。

「私たちは、未来のモビリティの要求に応えるために、e-コーナーシステムを実現します。自律走行に適用できるさまざまなタイプのカスタマイズモビリティソリューションを確保し、モビリティプラットフォームプロバイダーとして新たな高みに到達するというビジョンを強固なものにしていきます。」

ヒョンデ・モービス 未来技術融合研究所(FTCI)所長 チョン・ジェスン氏は、「ヒョンデ・モービスは、ステアリングやブレーキだけでなく、コネクティビティや電動化など、さまざまな必須部品を自社開発しており、それらを融合させる計画である」と述べました。

この非常に面白い動きは以下からご覧ください。

この記事はこの投稿を引用・翻訳・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日AM7:00にアップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

 グーグルニュースでフォローする

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

タイトルとURLをコピーしました