テスラの小売戦略を模倣し始めた既存大手自動車メーカー-ウォール・ストリート・ジャーナル

tesla-shop TESLA News
スポンサーリンク

テスラのオンラインによる消費者直販の手法は、他の企業にも刺激を与えているようです。

ウォールストリートジャーナルによると、「自動車会社が電気自動車を作るようになるにつれ、それらの車の価格や販売方法についてディーラーから主導権を奪おうとしているところもあり、テスラが採用している直販モデルに近い顧客体験を目指そうとしています。」とのことです。

「私たちは、先行している競合他社に目を向けると、率直に言って、それはテスラが優勢であるということです。彼らはこのオンライン注文システムを作り上げたのです」と、フォルクスワーゲン米国販売チーフのレイ・ミキチャック氏は言っています。

そして、フォルクスワーゲンは米国において電動車のID.4を販売ディーラーに出荷するのではなく、オンライン注文のみで対応しています。

ステランティス社のCEOであるカルロス・タバレス氏は、「電動化にかかる追加コストは、消費者に負担してもらうことはできない」と語っています。結果、ステランティスのCEOであるカルロス・タバレス氏は、EVの「直販方式」と呼ぶ、ディーラーの介入を控えた斬新な小売モデルに取り組んでいます。

フォードのCEOであるジム・ファーレイ氏は、先月の投資家会議で、「EVの顧客は、我々の(内燃機関の)顧客とは違う」と発言しています。彼は、顧客が値切りのない価格で工場に直接注文することを求めており、ディーラーはまだ一応関与していますが、役割は顧客に車を届けるだけです。

一方、「GMはGMCブランドのディーラーに対し、最近発売された電動ピックアップトラック・ハマーを販売する際にも同様のガイドラインに従うよう求めています。GMの広報によると、「この契約では、GMCのウェブサイトを通じて顧客が注文したハマーのみをディーラーに出荷することが規定されています。」ということです。

なぜ既存大手自動車メーカーはテスラのこの破壊的な小売手法を模倣しているのでしょうか。ウォールストリートジャーナルによりますと、「テスラはオンラインで顧客に直接販売します…(中略)テスラの小売戦略の成功は、独立系ディーラーで販売しながらEV販売を増やそうとしている従来の自動車会社にとって脅威となりつつあります。」ということです。

自動車業界の幹部は、「業界がEVに軸足を移すことと同時に、アメリカ人が何世代にもわたって車を購入してきた凝り固まった方法(ディーラー販売)を近代化するチャンスだと考えています」と報じられています。

加えて、ある自動車メーカー幹部は、そのプロセスをよりシンプルに、よりデジタルにする必要がある、と強調しています。

この記事はこのサイトを引用・翻訳・抜粋・編集して作成しています。

販売会社を抱えている日本のメーカーがどこまでこれをできるか、難しそう…。

テスラ関連の最新ニュースをほぼ毎日アップしていますのでこちらを参照ください。

 グーグルニュースでフォローする

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

タイトルとURLをコピーしました