ホンダCEO、シビック後継車の計画で手頃な価格のEVの必要性を認める

Honda-electric-Civic-1 TESLA News
Credit:Honda
スポンサーリンク

ホンダが業界の電動化に対抗するためには、「もっと手頃な価格のEVが必要だ」と三部敏宏CEOは説明しています。ホンダは今後、歴代ベストセラーのシビックに代わる電気自動車でラインナップを拡大する予定です。

シビックに代わる手頃な価格の電気自動車を発売へ

ホンダは今月初めに開催されたCESで、新しい電気自動車ブランド「0シリーズ」の一環として、2つの新しいEVコンセプトを公開しました。ホンダはEVシリーズについて、「新時代のデザイン」など「基本に立ち返った」とのことです。他のEVとは一線を画す「大胆でピュア」なデザインが特徴です。新ブランド初の乗用EVは、フラッグシップコンセプトをベースにしたセダンのようです。新型EVセダンは2026年に発売され、その後すぐにSUVが発売される予定です。

オートカーによると、セダンはホンダの歴代ベストセラーモデル、シビックに代わる電気自動車になる可能性があるとのことです。

三部CEOは、以下のように語っています。

「販売台数を増やすには、もっと手頃な価格のEVが必要です。ホンダは、コストと重量を抑えた次世代バッテリーでEVの低価格化に取り組んでいます。」
ホンダの電気セダン「0シリーズ」(出典:ホンダ)

バッテリーを小型化するのではなく、「バッテリー技術について考えたい」とホンダのリーダーは説明しています。

GMとの提携は頓挫

ホンダは手頃な価格のEVを製造するためにGMと提携したものの、GMが将来的に「生産コストを抑えた車両」を作る方向に動いたため、50億ドルの計画は頓挫しました。

三部氏は、仮に共同開発したとしても、手頃な価格のEVを市場に投入するのは「困難だっただろう」と指摘しています。その代わりに、「我々は独自に手頃な価格のEVに取り組むことにしました」ということです。三部CEOによると、ホンダには既に「これを実現するための別の戦略」があるとのことです。

ホンダが最近公開したサステイナCコンセプトは、手頃な価格のEVに関するホンダのビジョンを初めて見せてくれるかもしれません。

一方、ホンダは欧州で、大衆向けの手頃な価格のEVとしては初の試みとなる軽自動車「E」をわずか3年で撤退しています。

2024 ホンダ プロローグ(出典:ホンダ)

米国では、ホンダ初の電気SUVである2024年型ホンダ・プロローグが、航続距離約300マイルで47,400ドルから販売されています。

この記事はこの投稿を引用・翻訳・一部補足・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

 グーグルニュースでフォローする

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

タイトルとURLをコピーしました