テスラでYouTubeやその他のストリーミングサービスを再生すると、360pの解像度に制限される可能性があります。他のストリーミングサービスの品質も同様に影響を受けているようです。
Redditで共有された最近のビデオでは、あるオーナーがテスラのYouTubeアプリでストリーミングの品質を調整しようと試みていますが、効果がありません。このオーナーはWiFiネットワークに接続していましたが、それでも車両は品質設定を変更することを許可しませんでした。
テスラのストリーミング・アプリケーション
テスラは、車内での比類ないエンターテインメント体験を提供するために、ビデオストリーミングのアプリを使用しています。これにより、テスラはネイティブアプリを構築することなく、簡単にストリーミングサービスを追加することができます。アプリはテスラのOSにネイティブではないので、サイトが更新されるたびにUIや利用可能な機能を変更することができます。当初、YouTubeの解像度が低いという問題は、これが原因であると思われます。
解像度の低下
Googleは、テスラが使用するサイズと解像度に合わせてYouTubeのユーザーインターフェイスを更新したため、いくつかの変更が発生しました。テスラのYouTubeアプリに表示される新しいUIは、モバイルデバイスで使用されているものと同じで、デフォルトで360pの解像度に設定されるようになりました。
このUI変更に伴い、解像度ボタンは同じ場所にはなくなりました。モバイルユーザーはこれまで通り、動画の右上にある「設定」アイコンから解像度を変更できますが、テスラのアプリでは設定メニューのドロップダウンが機能しないのです。
これは偶然なのか?
テスラの内蔵ブラウザはChromiumベースですが、過去に問題があったため、YouTubeアプリで提供されるドロップダウンを使用して解像度を調整できないのは、テスラが使用しているChromiumブラウザのバグであるように見えます。
つまり、当初はYouTubeがUIとデフォルトの解像度を変更しただけで、テスラが使っているブラウザのバグでユーザーが解像度を上げられなくなったということです。しかし、問題は、テスラでNetflixやDisney+などの他のストリーミング・アプリも同様に、かなり低い解像度を使用しているように見えることです。
複数のアプリが低解像度でストリーミングしているように見えることから、テスラがこれらのアプリの背後にあるストリーミング品質の変更に関与している可能性がありますが、テスラからの公式なアナウンスはありません。
これらのアプリで表示されるページは単なるウェブサイトであるため、これらの変更は特定のアップデートによるものではなく、これらのストリーミングサービスにアクセスするすべての人に影響を及ぼします。
コスト削減
テスラは、米国内の内蔵LTEサービスを提供するためにAT&Tを使用しているます。使用したデータ量に応じて料金を支払い、プレミアムコネクティビティに関しては、顧客に一律9.99ドル/月の料金を請求しています。今回の解像度の低下は、テスラがデータ使用量とコストを下げるための試みである可能性があります。
2019年の短い期間、テスラは車両のソフトウェアメニューで、車両が使用した帯域幅を表示していました。しかし、その情報は次のアップデートで短時間で姿を消したのです。
さらに、リフレッシュされたモデルXとモデルSは、リアに8インチのスクリーンを搭載し、乗客が運転中にNetflix、Disney+、YouTubeなどをストリーミング再生できるようになっています。これらのモデルのオーナーは、ビデオをストリーミングするために車を駐車する必要がないため、かなり多くのデータを使用する可能性があります。ストリーミングの品質を360pに落とせば、多くのデータを節約することができ、モデルYおよびモデル3の15インチスクリーンとは対照的に、8インチスクリーンでは品質がそれほど目立たないでしょう。
WiFiでのアクセス
テスラは携帯電話のデータ使用量を制限しようとしていますが、通常は相当寛大で、プレミアムコネクティビティに加入していなくても、オーナーが好きなものにWiFiを使用することを許可しています。また、TIDALのロスレス楽曲をWiFi経由でダウンロードすることも可能となっています。
しかし、WiFiネットワークに接続されていても、現在のストリーミングサービスの低解像度制限は解消されないのが現状です。
低解像度の回避策
より高い解像度を使用するために、いくつかの回避策があります。1つ目は、Redditユーザーのu/taska9さんが投稿したものです。
「今のところ、YouTubeの埋め込みリンクを『vq』パラメータで使用すると、1080pになることがわかりました。例えばリンクがyoutu.be/nzYrogkhmXI の場合youtube.com/embed/nzYrogkhmXI?vq=hd1080とすれば。うまくいくようです。」
この回避策は、車両にデスクトップ版のサイトを使用させ、ビデオの画質を調整できるようにするものです。Redditのスレッドにいる他のユーザーによると、テスラのブラウザを使い、プロバイダーのサイトに行くことでも、HDアクセスが可能になるそうです。
2つ目の回避策は、当フォーラムのユーザーであるSteveM3Pが提案したものです。この回避策では、通常通りYouTubeアプリを起動し、ビデオの設定アイコンに移動します。そして、解像度のドロップダウンを2回タップします。画面には何も表示されませんが、ステアリングホイールの左スクロールホイールを使って解像度を変更することができるようになります。各解像度オプションを選択するには、スクロールホイールを左側へ倒す必要があります。
問題の動画
この記事はこのサイトを引用・翻訳・編集して作成しています。
テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。
グーグルニュースでフォローする
新着記事
人気記事
※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者・運営者は責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。