テスラ、中国で新型モデルYを対象に3年間の無利息ローン提供開始

TESLA News
Credit:Tesla
スポンサーリンク
  • テスラは中国でモデルYのロングレンジAWD仕様を対象に3年間の無利息ローンを提供し、納車待ち期間も短縮しました。
  • 中国市場での競争激化に対応するため、テスラは「より安価なモデルY」の開発を進めており、販売状況次第で年内に発売予定です。
  • テスラはモデルYの価格改定や特典を通じて中国市場でのシェア拡大を目指し、20万件の注文を獲得するなど注目を集めています。

中国でモデルYの無利息ローン提供開始

テスラ(NASDAQ: TSLA)は、中国で新型モデルYのロングレンジ全輪駆動(AWD)モデルを対象に3年間の無利息ローンを提供し、初めて新型電動SUV(スポーツ用多目的車)の両モデルに購入奨励金を拡大しました。

同時に、モデルYのロングレンジAWD仕様の納車待ち期間は以前より半減しており、以前はより人気があった仕様の需要が減速している可能性を示唆しています。

テスラは本日、ウェイボーで、4月30日までに新型モデルYのいずれかの仕様を購入した中国顧客は3年間の無利子融資を利用できると発表しました。テスラ中国のウェブサイトでも、注文ページのトップにこの特典が表示されています。

テスラは今年1月10日、中国で5人乗りのモデルYの改良版を発表し、2月26日より納車を開始しました。

中国では、後輪駆動(RWD)バージョンとロングレンジ全輪駆動(AWD)バージョンの2つが提供されており、現在の価格はそれぞれ26万3500人民元(約543万円)と31万3500人民元(約646万円)です。

テスラは3月18日、中国でモデルYの後輪駆動バージョンの3年間の無利子ローン優遇措置の提供を開始し、同日、モデルYのロングレンジバージョンの価格を従来の人民元303,500元から313,500元に引き上げました。この時の値上げは、モデルYの2つのバリエーションの注文を均衡させることを目的としたもので、エントリーレベルのバリエーションの納車待ち期間が2~4週間であるのに対し、ロングレンジ全輪駆動バージョンの納車待ち期間は6~10週間でした。

その結果、エントリーレベルのモデルYの納車待ち時間は変わらず、依然として2~4週間ですが、ロングレンジAWDバージョンの納車待ち時間は現在3~5週間に短縮されています。3月7日、地元メディア36krは、複数のテスラ販売担当者のコメントを引用し、改良版モデルYが中国全土で20万件の注文を獲得したと報じました。

しかし、この20万の注文のうち、返金可能な注文が多数含まれているとそのレポートでは指摘されています。モデルYは中国で最も売れているテスラ車の1つであり、テスラが中国での納車ペースを維持するために絶対必要不可欠なモデルです。

中国市場での競争激化に対応する新モデルを計画

業界関係者の話を引用した3月13日付の36krのレポートによると、テスラの中国チームは、熾烈な市場競争に対処するために「より安価なモデルY」の開発を主導しています。

新しいモデルの発売時期は、改良版モデルYの受注状況によるとしており、改良版モデルYの販売台数が期待通りでない場合は、テスラは「より安価なモデルY」を今年下半期に発売する見込みであると付け加えています。3月14日、ロイター通信は、テスラが社内コード名「E41」と呼ばれる低価格モデルYを発売し、2026年にテスラ上海工場で量産を開始すると報じました。

テスラのウェイボー(微博)の投稿によると、電気セダン「モデル3」については、これまで提供されていた5年間の無利子ローンが4月30日まで引き続き利用可能とのことです。

この記事はこのサイトを引用・翻訳・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました