テスラ、欧州で新型モデルYの新しいラインナップを発表、ローンチシリーズは終了

tesla-new-model-y-eu TESLA News
Credit:Tesla
スポンサーリンク

テスラは欧州でモデルYのラインナップを更新し、新しいスタンダードな構成を発表するとともに、初期限定版のローンチシリーズを廃止しました。新しいバリエーションが利用可能になったことで、欧州の顧客はより多くの選択肢とより安価なオプションから選べるようになります。

ローンチシリーズと、その限定機能の一部は、今後は提供されなくなりますが、RHD(右ハンドル)市場である英国では新しいラインナップとともに引き続き提供されます。

新しいモデルの紹介

テスラの欧州における新しいモデルYラインナップには、主に3つのバリエーションがあります。価格は国によって若干異なります。

後輪駆動(RWD)

価格は44,990ユーロで、このモデルは最も手頃な価格の新しいモデルYですが、航続距離は最も短く、他のグレードで利用できるいくつかの機能が欠けています。

ロングレンジRWD(LR RWD)

49,990ユーロで販売されているこのバージョンは、基本的にはRWDモデルと同じですが、バッテリーが大型化され航続距離が長いバージョンです。 旧モデルのロングレンジRWDモデルと比較すると、その価格は1,000ユーロの値上げとなっています。

ロングレンジAWD(LR AWD)

このモデルは52,990ユーロで、逆に2,000ユーロの値下げとなり、以前のLR AWDモデルYよりもお得な価格設定となっています。また、このモデルは、追加のスピーカー、サブウーファー、キャビン内のプレミアム素材、加速性能の向上など、ローンチシリーズとほぼ同じ機能を備えた新しいモデルYです。このモデルでは、ローンチシリーズと同等のパフォーマンスを実現するアクセラレーション・ブーストも利用可能になる予定です。

モデルYのすべてのバリエーションには、新しいフロントとリアのライトバー、空力特性の改善、ベンチレーションシート、遮熱性と遮音性の改善、8インチのリアタッチスクリーンなど、新しいモデルYについてこれまで説明してきたすべての改善が含まれています。ミッドナイトチェリーレッドの塗装など、一部の限定オプションは、もはや利用できなくなっているようです。しかし、テスラはすでに、北米でモデルYの新しい塗装オプションを導入すると発表しています。

バリエーション比較

モデルYのさまざまなバリエーションを比較すると、次のようになります。

  ローンチシリーズ ロングレンジAWD ロングレンジRWD RWD
航続距離(WLTP) 568km 568km 622km 500 km
加速(0 to 60 mph) 4.1s (アクセラレーションブースト) 4.8s 5.6s 5.9s
オーディオ 15 スピーカー + サブウーファー 15 スピーカー + サブウーファー 9 スピーカー 9 スピーカー
インテリア プレミアム素材 プレミアム素材 ファブリックドアトリム ファブリックドアトリム
重量 1,997 kg) 1,997 kg 1,901 kg 1,928 kg
電費 15.3 kWh/100km 15.3 kWh/100km 14.2 kWh/100km 13.9 kWh/100km
トーヒッチ(牽引) 含む オプション オプション オプション
充電電力 最大250 kW 最大250 kW 最大250 kW 最大175 kW 
充電スピード 15分で266 km 15分で266 km 15分で266 km 15分で238 km
バッテリー保証 8年もしくは19万km 8年もしくは19万km 8年もしくは19万km 8年もしくは16万km
その他 FSD ・アクセラレーションブースト・パドルライト ・バッジ ・ヘリックスホイール 無し 無し 無し
納車時期 2月下旬 3月 6月 5〜6月
価格 € 60,990 € 52,990 € 49,990 € 44,990

ローンチシリーズ終了

Credit:Tesla

ローンチシリーズは、ほんの数週間前に欧州でデビューしたばかりですが、現在は販売終了となりました。この限定モデルの価格は6万990ユーロで、他の製品にも見られるようなプレミアム機能のセットが含まれています。完全自動運転(FSD)、アクセラレーション・ブースト、そしてリフトゲート、ドアシルプレート、およびパドルライトに専用バッジが装備されています。

ローンチシリーズは、欧州のほとんどの国では新しい注文を受け付けていませんが、顧客はロングレンジAWDモデルを選択し、FSDなどのプレミアム機能をマニュアルで追加することで、同様の車両を手に入れることができます。

ローンチシリーズに標準装備されていたアクセラレーション・ブーストは、これらの車両が顧客に納車された後、または納車後すぐに購入できるようになる予定です。ただし、専用バッジやグレードの詳細など、一部の限定要素は廃止されたモデル独自のままとなります。

一方で現時点では、右ハンドルである英国は例外であり、新しく導入されたモデルと並行してローンチシリーズも引き続き提供されています。

パフォーマンスモデル

テスラが期待通りの改良型モデルYのバリエーションを発表する中、注目すべき欠けているグレードがあります。ローンチシリーズはアクセラレーション・ブーストの追加オプションにより高速でしたが、パフォーマンスバージョンは間違いなく独自のカテゴリーに属するでしょう。

テスラが2024年のモデル3パフォーマンスバージョンで以前は、新しいモーターを使用し、特別なバンパー、スポイラー、改良されたサスペンション、スポーツシート、トラックモードV3などの機能が搭載されており、モデル3AWDと比較して際立った車となっていました。

新しいモデルYのパフォーマンスバージョンは、今年後半に発売される予定ですが、AWDモデルよりも5,000ドルから8,000ドル高い価格設定になると予想されます。

他の地域では

欧州でローンチシリーズが段階的に廃止される中、他の地域でも同様の変更が予想されます。他のモデルが明らかになったことで、他の地域のオーナーはローンチシリーズを購入すべきか、それとも追加モデルが現れるまで待つべきか、より明確な判断ができるようになりました。

テスラは当然ながら市場の需要に基づいて提供モデルを調整しており、ローンチシリーズの販売台数が他の地域でも堅調であれば、テスラは他のモデルの提供をもう少し先延ばしにする可能性が高いでしょう。

この記事はこのサイトを引用・翻訳・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました