テスラが欧州でTOP10落ち、EV覇権を奪ったのは…

tesla-model-y-byd-sealion TESLA News
https://youtu.be/bEH5gDiESRg
スポンサーリンク

テスラ、重要な市場で BYD に大敗テスラは、以前は欧州で最も売れている EV ブランドでした。しかし今では、トップ 10 にも入っていません。

欧州で王座を失ったテスラ

「欧州の自動車市場にとって、分水嶺となる瞬間です」

上記のように自動車情報会社 JATO ダイナミクス社のグローバルアナリスト、フェリペ・ムニョスは、同社が 4 月の欧州の販売台数を発表した後に述べました。

中国の大手 BYD が、この地域においてテスラを上回る純電気自動車の登録台数を記録し、欧州の自動車業界に大きな変化が訪れました。ちなみに、テスラは 10 年近くこの地域の電気自動車市場を独占してきましたが、BYD は 2022 年後半に欧州での販売を開始したばかりです。

4 月、欧州で最も売れた EV はシュコダ・エルロクでした。

JATOダイナミクス社によると、BYDは先月、欧州で7,231台のEVを登録し、前年比169%増と、中国ブランドとしてEV販売台数ランキングで10位に躍進しました。一方、テスラは7,165台の登録台数で49%減となり、11位に順位を下げました。

2社の差はわずか66台とごくわずかですが、欧州連合が中国製の EV の輸入関税を引き上げたことを考えると、大局的には大きな意味があります。今週初め、テスラのイーロン・マスク氏は、同社のベストセラー製品であるクロスオーバー車「モデル Y」の刷新に伴い、第 1 四半期に世界規模の設備投資を行った結果、需要が「大幅に回復」したと述べました。しかし、これらの数字は逆の傾向を示しています。

欧州で登録台数の多い EV ブランドトップ 25(2025年4月)

Rank Brand Units Difference from April 2024
1 Volkswagen 23,514 +61%
2 BMW 14,867 +5%
3 Skoda 13,598 +214%
4 Audi 11,958 +48%
5 Renault 10,328 +58%
6 Kia 9,101 +55%
7 Mercedes-Benz 8,739 -1%
8 Volvo 7,768 -43%
9 Hyundai 7,346 +20%
10 BYD 7,231 +169%
11 Tesla 7,165 -49%
12 Peugeot 7,082 -4%
13 Ford 6,539 +240%
14 Cupra 6,536 +133%
15 Citroen 6,133 +246%
16 Opel/Vauxhall 4,894 +65%
17 Mini 3,912 +190%
18 MG 3,443 -37%
19 Toyota 2,998 +24%
20 Polestar 2,850 +44%
21 Porsche 2,759 +309%
22 Fiat 2,623 -29%
23 Dacia 2,252 +135%
24 Xpeng 1,649 +268%
25 Leapmotor 1,426 New

これらは、主にマスク氏の奇行により、テスラが欧州でどれほど勢いを失ったかを物語っています。一方、フォルクスワーゲン、BMW、シュコダ、ルノーなどの現地の巨大企業は、その穴を埋めて、目覚ましい販売台数を記録しています。

フォルクスワーゲンは 4 月に 23,514 台の EV を販売し、昨年比 61% 増となりました。BMW は 14,867 台、シュコダは 13,595 台、アウディは 11,958 台、ルノーは 10,328 台と続いています。メルセデス・ベンツとボルボを除き、トップ 10 に入るすべてのブランドが先月、EV の販売台数を伸ばしました。

欧州の EV 登録台数トップ 25 モデル(2025年4月)

Rank Model Units Difference from April 2024
1 Skoda Elroq 7,998 New
2 Volkswagen ID.3 6,932 +34%
3 Volkswagen ID.7 6,776 +640%
4 Volkswagen ID.4 6,297 +3%
5 Kia EV3 5,680 New
6 Renault 5 5,662 New
7 BMW iX1 5,518 +24%
8 Skoda Enyaq 5,037 +37%
9 Tesla Model Y 4,495 -53%
10 Citroen C3 3,962 New
11 Audi Q6 e-tron 3,955 New
12 Volvo EX30 3,712 -57%
13 Cupra Born 3,675 +31%
14 BMW i4 3,649 -16%
15 Ford Explorer 3,526 New
16 Audi Q4 e-tron 3,353 -16%
17 Audi A6 e-tron 3,161 New
18 Mercedes-Benz EQA 3,082 -1%
19 Renault Scenic 3,034 +413%
20 Cupra Tavascan 2,858 New
21 Mercedes-Benz EQB 2,758 +7%
22 Toyota bZ4X 2,733 +18%
23 Hyundai Kona 2,732 -18%
24 Tesla Model 3 2,604 -41%
25 Hyundai Inster 2,515 New

全体として、4月の欧州の EV 販売台数は前年同月比 28% 増となり、市場シェアは昨年の 13% から 17% に拡大しました。これは、0.1% 増にとどまった自動車市場全体と比較すると、大きな伸びです。

先月、欧州で最も売れた EV は、シュコダ Elroq で、その後にフォルクスワーゲン ID.3、フォルクスワーゲン ID.7、フォルクスワーゲン ID.4、起亜 EV3 が続きました。一方、テスラ モデル Y は 9 位に落ち、テスラ モデル 3 は 24 位となりました。

BYD は、販売台数トップ 25 の EV リストに 1 台もモデルがランクインしていないことは注目に値しますが、これは、その販売台数の合計が、テスラモデル Y およびモデル 3 よりも販売台数の少ない複数の車種によるものだからです。アメリカの EV メーカーは、欧州で 4 車種(英国では 2 車種のみ)を販売していますが、BYD のラインナップは 2 倍の規模で、さらに多くのモデルがラインナップされています。

この記事はこのイトを引用・翻訳・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました