テスラの米国生産倍増計画、イーロン・マスクの挑戦とその現実性

giga-texas05 TESLA News
Credit:Tesla
スポンサーリンク

イーロン・マスク氏は、テスラが今後2年間で米国での生産量を倍増させると主張しています。では、計算してみましょう

テスラの現状と生産能力の課題

イーロン・マスク氏は本日、トランプ大統領がテスラモデルSを購入した場面で、テスラが今後2年間で米国での電気自動車の生産量を倍増させると述べました。では、それはどのような形になるのでしょうか?

本日、ホワイトハウスでテスラの宣伝を目的とした記者会見が行われ、テスラのCEOであるイーロン・マスク氏は次のように述べました。

「トランプ大統領および政権の素晴らしい政策と、アメリカへの信頼の証として、テスラは今後2年以内に米国での車両生産高を倍増する予定です。」

マスク氏の表現から、テスラがトランプ大統領の政策に対応して、これまで発表されていなかった生産能力を追加する計画であることが示唆されているため、この発言には多くの疑問が残ります。

しかし、実際には異なる可能性もあります。

2年間で生産を倍増する計画とは?

テスラの現在の米国における生産能力は何でしょうか?我々が知っているのはテスラの設備能力であり、実際の生産速度とは大きく異なります。

tesla_family
Credit:Tesla

これは、2024年末時点におけるテスラが公表した最新のグローバルの生産能力です。

RegionModelCapacityStatus
CaliforniaModel S / Model X100,000Production
Model 3 / Model Y>550,000Production
ShanghaiModel 3 / Model Y>950,000Production
BerlinModel Y>375,000Production
TexasModel Y>250,000Production
Cybertruck>125,000Production
CybercabIn development
NevadaTesla SemiPilot production
TBDRoadsterIn development

米国では、年間102万5000台の生産能力ということになります。

一方で、実は実際にはテスラの工場ははるかに低い生産能力で稼働しています。

2024年の販売台数と在庫を基にすると、テスラは現在、年間で10万台の生産能力があるにもかかわらず、モデルSとモデルXを年間5万台未満しか生産していません。また、モデル3とモデルYについては、テスラは現在、米国で年間約60万台のペースで生産していますが、生産能力は80万台以上とされています。そして最後に、サイバートラックは、125,000台以上の生産能力に対して、年間5万台未満のペースで生産されています。

これらを合計すると、2024年にテスラが米国で生産する台数は年間70万台となります。

マスク氏が「今後2年以内」と述べたことを考慮すると、生産可能台数を指している可能性は低いでしょう。マスクCEOが言及しているのは、テスラの実際の生産台数である可能性が高く、特に「生産数」という表現を考慮すると、理にかなっています。

現在、テスラは米国で年間約70万台の車両を生産しています。

これを倍増させるということは、年間140万台に引き上げるということであり、これは驚異的な偉業ですが、テスラにとって全く新しい計画というわけではありません。

まず、テスラは今年、より手頃な価格の新しいいわゆる「モデル2」もしくは「モデルQ」と言われる廉価版を販売開始する計画をすでに発表しています。これらのモデルはモデル3/モデルYと同じ生産ラインで製造される予定であり、これによりテスラはこれらの車両の生産能力を最大限に活用できる可能性があります。

これですでにプラス20万台分です。

加えて、テスラの生産能力の表にあるように、同社は現在、ネバダ州で電気トラック「テスラ・セミ」の生産施設を開発中です。

生産は今年後半に開始され、来年には本格化する見込みです。テスラは以前、年間5万台という目標を掲げています。この生産能力に引き上げるには、テスラにはおよそ1年半の猶予があることになります。これは野心的な目標ですが、不可能ではありません。

倍増計画の実現可能性と影響

さらに、昨年発表されたロボタクシー車両の「サイバーキャブ」があります。サイバーキャブは、テスラの次世代車両プラットフォームと新しい製造システムを使用する予定です。このシステムは、すでにテキサス州のギガファクトリーで展開されています。

robotaxi_storage
Credit:Tesla

生産開始は2026年になる見込みで、マスク氏は「少なくとも年間200万台」の生産能力を挙げました。ただし、マスク氏は、複数の工場から生産される可能性が高いと述べており、この他の工場が米国になるかどうかは不明です。いずれにしても、マスク氏の発表が正しくなるには、テスラは米国でのサイバーキャブ生産を45万台に増やす必要があります。

このすべては、米国大統領選やトランプ氏の就任、あるいはいかなる政策の実施よりも前に、テスラの計画の一部であったことを述べておく必要があります。

私の分析では、今回のイーロン・マスク氏の発表は全く新しいものではありません。これは、イーロンが米国でテスラのために立てた計画を改めて表明しただけのもので、その計画はトランプが政権を握るはるか以前、あるいはイーロンが正式にトランプを支持する以前から立てられていたものです。

これは、イーロンの弁護士が言うところの「企業宣伝」に過ぎません。

また、もし私の説明が不明瞭であったなら、ここで言っているのは生産についてだけです。特にイーロンがテスラに関与し続けるのであれば、テスラにその需要があるとは思えません。サイバーキャブにはハンドルさえありません。テスラが自動運転を解明できなければ、年間45万台の生産を実現するのは本当に難しい状況となるでしょう。

この記事はこのサイトを引用・翻訳・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました