スウェーデンのテスラ車のドライバーがスーパーチャージャー・ステーションで待機列に足止めされています。テスラは、新しいステーションを系統電源に接続できないのは労働組合のストライキのせいだと主張しています。
スーパーチャージャーが大混雑、労働組合ストライキの影響
1年以上前から、スウェーデンのテスラのサービス担当者は団体協約への参加を要求してストライキを続けています。
テスラは歴史的に労働組合に反対しており、製造施設での労働組合対策に成功してきました。当初、スウェーデンでのこのストライキは、数十人の労働者だけが関与しているため、対処可能と思われました。しかし、テスラはスウェーデンの労働者たちの連帯の強さを過小評価していました。
テスラはサービス部門のストライキを回避することができましたが、今ではスウェーデンの他の労働組合による「同情スト」の影響を受けています。これは、テスラと取引のある港湾労働者、電気技師、清掃サービスなど、スウェーデン国内の他の労働組合のいくつかが、ストライキを支援する同社との協力関係を拒否している事態に発展しています。
現在、これらの同情ストの1つが、テスラのオーナーや他のEVオーナーに実際に問題を引き起こし始めています。
以前は、労働組合IF Metallは影響力を利用してテスラが新しいスーパーチャージャー・ステーションに電力を供給するのを妨害し、交渉のテーブルにつかせるよう圧力をかけていましたが、年末年始のホリデーシーズンには、稼働中のスーパーチャージャー・ステーションには非常に長い列ができています。Xに投稿された以下の動画を確認してください。
Teslas (mostly) in the middle of 🇸🇪Sweden waiting in line at a Superchargerstation in Malung.
— Nicklas 🇸🇪🚗T🐂📈♻️🚀 (@NicklasNilsso14) January 5, 2025
Can you count how many there are in line?
Because of IF Metall, Tesla can’t connect new stations to the grid.
Crazy, isn’t it!@MdeZegher pic.twitter.com/86XFMUKBSS
テスラのスーパーチャージャーに長い待ち行列ができていることは以前にもありましたが、今回のは私がこれまでに見た中で最長かもしれません。同じテスラのオーナーが投稿した地元のスーパーチャージャーの地図によると、現在、国内の大部分のステーションで充電器の利用に待ち時間が発生していることが示されています。
対立がもたらすEV充電インフラの課題
テスラの充電担当責任者であるマックス・デ・ゼガー氏は、この状況についてコメントし、100以上の新しいスーパーチャージャーが稼働できない原因は労働組合のストライキにあると非難しました。
「これらの「同情スト」の1つは、相当な影響を及ぼしています。 予想通り、スウェーデンのEVドライバーは苦境に立たされており、スーパーチャージャーが電力会社によって通電を妨害されている限り、EVインフラは立ち遅れたままです。 テスラのスーパーチャージャーは、特にこのようなピーク時の移動日に不可欠なインフラです。 スウェーデンで100か所以上のスーパーチャージャーが通電していれば、この冬は、同情ストさえなければ、相当な数のEVドライバーが恩恵を受けていたでしょう。」
また、同氏は、この状況を改善するための「明確な道筋」はまだ見えていないと付け加えました。
「まだ明確な道筋は見えていませんが、マルング、ケッペン、ヴァンスブロ、イドレ、セルナ、スンネなど、スウェーデンの電気自動車ドライバー向けの充電ステーションへの投資と建設も継続していきます。スーパーチャージャーをできるだけ早く稼働させるために、一般の方々からご支援をいただいていることに感謝しています。このような行列に並ぶのは非常に苦痛であり、電気自動車の普及を妨げるものです。」
テスラのCEOであるイーロン・マスク氏は労働組合に対して強硬路線をとり、交渉する意思がないことを示しています。また、テスラはドイツでも労働組合からの反発が高まっています。
この事態は非常に残念なことです。デ・ゼガー氏が言うように、充電器の待ち行列はEVにとって良い印象を与えません。良いニュースといえるのは、この特定のケースにおける今回の充電問題の理由が、EVの実際の問題というよりも、この労働組合の紛争にあることをほとんどの人が知っていることです。
もちろん、テスラは労働組合のせいにし、労働組合はテスラが自分たちと関わろうとしないことをその理由としていますが、みんな仲良くできないのでしょうか?
この記事はこのサイトを引用・翻訳・編集して作成しています。
テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。
人気記事
新着記事
※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。
コメント