数週間前、テスラのAI担当副社長であるアショク・エルスワミ氏は、テスラがハードウェア3(HW3)搭載車向けのFSDアップデートを最終的にリリースすると発表しました。今週初めの12月30日、テスラはまさにその通り、FSD V12.6の一般向けロールアウトを開始しました。
最初のロールアウト以降、アップデートは数回に分けて配信されましたが、その規模は極めて限定的でした。複数のユーザーのおかげで、FSD V12.6の最初のレビューと、以前のFSDバージョンおよびハードウェア4(HW4)搭載車向けの最新バージョンであるFSD V13.2.2.1との比較を行うことができました。
FSD V12.6と12.5.4.2の比較
FSD V12.6のアップデートを受け取る車両は、FSD V12.5.4.2を含むテスラのホリデーアップデート、バージョン2024.44.25.2からとなります。FSD V12.5は、ほとんどのユーザーにとってFSD V12.3.6から大幅な進歩を遂げたものでしたが、それなりの問題も含まれていました。その大きな問題は、車線選択と信号待ちの動作でした。
FSD V12.6 のリリースノートでは、高速道路でのエンドツーエンド、市街地での挙動の改善、よりスムーズで正確なトラッキングなどの機能がアピールされていますが、FSD V12.6 は明らかにスムーズで事実上、より優れた機能を備えています。 FSD V12.5 では困難であった、あるいは実行できなかったターンやシナリオにも対応できるようになりました。
FSD V13 との比較
FSD V12.6の主な機能の1つは、よりスムーズで正確なトラッキングを実現するために再設計されたコントローラーです。この機能は実際にはFSD V13から引き継がれたもので、FSD 12.6はFSD V12とFSD V13のハイブリッド版と考えるべきでしょう。実際、テスラは本バージョンをV13と呼ぶことも検討したようですが、これについては後ほど詳しく説明します。
リリースノートで言及されているコントローラーは、車両周辺の物体を追跡する役割を担っています。当たり前ですが、車両は見えている範囲でしか運転できません。そのため、追跡精度の向上はFSDの意思決定を直接的に改善し、よりスムーズな運転につながります。これはFSD V12.6で非常に顕著に現れており、FSD V13でユーザーが体験しているものと同等のスムーズさを実現しています。
FSD V12.6とFSD 13.2の両方を所有するリース・サムソン氏のおかげで、2つのバージョンを直接比較することができ、FSD V12.6は、FSD V13.2を搭載したサイバートラックと同様にスムーズかつ確実に動作していると述べています。
彼らの目には、FSD 12.6は、AI4/HW4を搭載していないモデルSの不安を、完全に解消するまでとはいかなくても、かなり軽減しているように映っています。AI4搭載車が引き続き改善を受け、HW3搭載車はFSDアップデートで遅れをとると予想されるため、この見方は変わるかもしれませんが、FSD V12.6は大きな前進であり、FSD V13と呼んでもおかしくないレベルの改善となっているようです。
V12.6の対象車両は?
現時点では、FSD V12.6はハードウェア3を搭載したモデルSとモデルXのみに展開されています。 これまでのところ、これは「リフレッシュ」されたモデルのみであり、2021年以前のモデルS/Xは含まれていません。12月30日にアップデートがリリースされた際、アショック・エルスワミ氏は、おそらくモデル3とモデルYを指すと思われる「他のプラットフォーム」向けにも1週間以内にアップデートが利用可能になるだろうと述べていました。 他のモデルについては、1月6日頃になると思われます。 アショック氏のスケジュールは(イーロン・マスク氏に比べて)これまでも極めて正確であり、テスラは来週中にはこのアップデートを提供すると考えられます。
AI3(HW3)用のv13からこの12.6リリースにいくつかの重要な改善を導入しました。 まずS/Xユーザーに展開し、他のプラットフォームは1週間以内に展開される予定です。
モデル3とモデルYはサポートされる予定ですが、旧型のモデルS/Xも対象となるかどうかは不明です。
いずれは誰もが利用できるようになると思われますが、唯一の問題はMCU 1を搭載した旧型のS/X車両にも利用可能になるかどうかです。MCU 2へのアップグレードは安くはありませんが、MCU 1を搭載した車両とHW3をお持ちのオーナーは、新しいインフォテイメントユニットにアップグレードすることで、より高性能な車両を手に入れることができます。
HW3用のFSD V13
テスラが新しいエンドツーエンドの高速道路スタックを搭載したHW3車両用のFSDアップデートをリリースする予定であることは予想されていましたが、FSD V13はどちらかというと未知数でした。テスラはHW3車両を新しいハードウェアにアップグレードするのを待つか、それともHW3車両用のより小型のV13モデルを作成するのに時間をかけるのでしょうか?
小さなバグにより、この問題についていくつかの見解が得られるかもしれません。FSD V12.6をインストールしたユーザーは、リリースノートと車両がアップデート2024.45.25.10をFSD V12.6と呼んでいる一方で、アプリに表示されているバージョンは実際にはかなり異なっていることに気づくでしょう。
テスラアプリのメイン画面の下部には、車両のソフトウェアバージョンやFSDバージョンなど、いくつかの情報が表示されます。車両ソフトウェアは正しく2024.45.25.10と表示されていますが、FSDバージョンには実際には未発表のFSDバージョンであるv13.2.3と記載されています。
これは単なるバグやタイプミスである可能性もありますが、テスラがこのリリースをFSD V13.2.3と呼ぶことを検討していたこと、そしてそれがぎりぎりの決定であったことを示す可能性もあります。これはあまり意味がないかもしれませんが、すでにHW3車両用のFSD V13について考えたり開発したりしている兆候である可能性があります。
FSD V13の多くの機能は、より強力なハードウェアを活用しており、より大きなAIモデルや改善されたビデオフィードなどがその例です。しかし、その他の機能はHW3に引き継がれる可能性もあります。
今後の展開
FSD V12.6は現在もモデルSとモデルXのみで利用可能ですが、より広範囲に展開されつつあります。直近の展開は一晩中行われましたが、今日さらに展開される可能性もあります。このまま順調に展開が進めば、今週末または来週初めには他のモデルへのリリースも予定通りに完了する見込みです。
この記事はこのサイトを引用・翻訳・編集して作成しています。
テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。
人気記事
新着記事
※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。
コメント