テスラの次期ソフトウエアアップデート、ASS改善、カスタムUSBサウンドなど

sumart-summon TESLA News
https://youtu.be/nh4nOSPBtNA
スポンサーリンク

テスラは、ソフトウェアアップデート2024.32.10で自動運転ソフトウェアFSD V12.5.4.1をリリースしました。これは、アップデート2024.32.20でFSD V12.5.5をリリースしたわずか1日後のことです。これはいくつかの理由で良いことですが、リリースノートでテスラが記しているように、アクチュアリー・スマート・サモン(ASS:Actually Smart Summon)の改善も含まれています。

このビルドは昨夜アーリーアクセステスター向けにリリースされ、今週中にさらに広範囲に展開される見込みです。

ソフトウエアアップデート2024.32

まず、FSD以外のビルドはすでにかなり長い間2024.32になっていますが、これはFSD V12.5.4(およびV12.5.5)を最新の機能ブランチに統合する大きなブランチ統合になるようです。2024.32.10が大量に展開され始めると、北米のオーナーはすぐにFSDを契約し、最新のFSDバージョンを入手できるようになります。

さらに、2024.32.6には、ハンズフリーフランクとハンズフリートランクの大幅な機能アップデートを含む、多数の新機能が追加されています。

強化型オートパイロットユーザーも利用可能

今回のソフトウェアアップデートは、FSD搭載車だけでなく、強化型オートパイロット(EAP)を購入したユーザーにも順次展開されています。これは、アクチュアリー・スマート・サモンを世界的に拡大する第一歩です。強化型オートパイロット以上の機能を持つ車両には、サモン機能が搭載されています。強化型オートパイロットは、一部の地域では引き続き購入可能ですが、テスラがFSDの価格を引き下げたため、北米では購入できなくなりました。

アクチュアリー・スマート・サモンの変更点

今回のビルドにおけるアクチュアリー・スマート・サモンの変更点は、ユーザーの作業が必要であると指摘されていた項目への対応を追加しています。テスラは、これらのアップデートを短期間で一斉にリリースしています。すべては、今後開催されるロボタクシーイベントに先立ってのことです。

一般道/高速道路での中断の改善:これはかなり重要な改善です。アクチュアリー・スマート・サモンは一般道や高速道路では機能しないからです。現在のASSのビルドでは、一般道に曲がる前に車両が停止するだけです。車両が適切に路肩に停車するか、必要に応じてUターンして駐車場に戻れることを期待しています。

カメラ遮断による強制終了の改善:次のアップデートでは、カメラ遮断による強制終了が改善されます。公道や高速道路で停止するのではなく、カメラが遮られるとASSが停止する点以外は、同様の改善となります。この改善により、誤った停止が減り、信頼性が向上するはずです。

誤検知による衝突緩和中止の減少:3つ目は、誤検知による衝突緩和中止の減少です。また、ASSが衝突の可能性があると判断した場合、ASSは停止します。今回のビルドではかなり慎重な動きを見せ、障害物との間に十分な距離を保っています。テスラはリリース以来、多くのドライバーからトレーニングデータを取得しており、今後は誤検知が減るでしょう。

改良されたサモン:何が改善されたのかは不明ですが、以前のサモンバージョンの前進/後退に一般的な改善が加えられたようです。

カスタムサウンド

当初、FSD 12.5.4で新しいサモンオプションを発見しました。サモンが完了または中断された際に車両が音を鳴らすことができるようになりました。この新しいオプションは、リリースノートでドキュメント化されていない変更点として指摘しましたが、テスラはその機能を拡張しました。

ソフトウェアアップデート2024.32.10により、テスラは、アクチュアリー・スマート・サモンが完了した際に再生するサウンドとして、USBドライブからカスタムサウンドを選択できるようになりました。これは、拍手、ジャーン、ランダムサウンドという従来のサウンドクリップの選択肢に加えて追加されたものです。また、テスラは、サウンドの選択肢の1つとして「おなら」を追加しました。これは、以前はアクチュアリー・スマート・サモンがキャンセルされた場合にのみ再生されていました。

現時点では、FSDユーザーは、アップデート2024.32でアクチュアリー・スマート・サモンと機能の改善が得られることを期待できます。また、FSD以外のユーザーは、FSDに加入し、近い将来に最新のFSDビルドを受け取れることを期待できるという状態です。

この記事はこのサイトを引用・翻訳・編集して作成しています。

テスラ関連の最新記事を毎日随時アップしていますので、過去のニュースはこちらを参照ください。

※免責事項:この記事は主にテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。また、記事の正確性を保証するものでもありません。掲載情報によって起きたいかなる直接的及び間接的損害に対しても、筆者・編集者・運営者は一切責任を負いません。また、運営者はテスラ株式のホルダーです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました